必見!!安室奈美恵のメイク方法☆コーセーのCMが超絶可愛い!
いつまでも永遠の憧れ安室奈美恵★いくつになっても可愛すぎる安室奈美恵のメイク方法をコーセーのコーセーのアイテムを使って紹介します(^^)/
スポンサーリンク
安室奈美恵ちゃん。。みんなの憧れですよね☆嫌いな女子はいないのではないでしょうか?女子だけではなく、男子からももちろん大人気!!私なんて子供のころから安室奈美恵ちゃんてテレビでよく見ていましたから(>_<)
年齢を感じさせない安室奈美恵ちゃん。あんな可愛い顔になってみたいですよね(●^o^●)!!メイク方法でなんとかならないのでしょうか。。
ものまねタレントのざわちんも安室奈美恵メイク方法を紹介していました☆やっぱりざわちんスゴイ、、
コーセーのCMにはもう長くでている安室奈美恵ちゃん。安室奈美恵ちゃんがCMで使っているアイテムで、少しでも安室奈美恵ちゃんに近づけるようにメイク方法チャレンジしてみましょう(*^▽^*)
安室奈美恵ちゃんて、メイク方法も気になりますが、スタイルもとにかくよくて、一体いくつなんだろうと思うくらいキレのあるダンスがかっこよくて歌唱力も全く変わらない。。
ふだん、どんなことに心がけているんでしょうね??
安室奈美恵が心がけていること~運動編~
安室奈美恵ちゃんといえば、やっぱりダンス☆ダンスレッスンはかかさず行って、運動ももちろんやっているそうです(^^)/その時にちっちゃいサイズのタイツを履くのだそうです。ちっちゃいサイズのタイツを履くことによって、矯正下着と同じ効果を発揮するそうなんです。そうすると、ヒップラインや太ももが引き締まって、あの安室奈美恵ちゃんのような美しい脚を作りだせるそうなんです☆
どんな運動をしているかというと、このちっちゃいタイツを履いて、腹筋をしたり、有酸素運動をしたり、バランスボールをしたり。。
引き締め効果がでてきたところで、さらにサイズの小さいタイツに履き替えるのだそうで☆締め付けられて苦しいとは思いますが、トップを走る歌姫はこうやって努力をしているんです(^^)/
ほんとにスタイルがいい( *´艸`)!!
一時期流行していた、ビリーズブートキャンプにも入隊して、ちゃんと卒業したというから凄い!!かなり激しいエクササイズにも積極的に挑んでたんですね!!
安室奈美恵ちゃんて、何食べてるんだろ、、?
安室奈美恵ちゃんて、いつもどんな食事をしているのか、とっても気になりますよね!!運動は、あのキレのあるかっこいいダンスを見ていれば、物凄く努力しているんだろうなって分かるんですけど、、(笑)
もちろん安室奈美恵ちゃんは食事にもかなり気をつかっています☆栄養のバランスを考えて食事をとろうとしても、やっぱり全部接種するのは難しい。。そんなときは、サプリメントを採るようにしているみたいです( *´艸`)
あのスタイルをキープするには、食事のとりすぎは禁物。。なので安室奈美恵ちゃんは色々な食事ダイエットにもチャレンジしていました(^^)/みかん寒天ダイエットやキャベツダイエットといったカロリーの低いものを沢山食べること。そして『低インシュリンダイエット』も行っていたそうなんです(●^o^●)
『低インシュリンダイエット』とは?
低インシュリンダイエットは、食べる食品によって血糖値をコントロールするダイエット美容法で、炭水化物などカロリー量を極端に減らす方法です。
しかしお米などの主食は絶ってしまうと、筋肉量まで減ってしまい基礎代謝が低下する危険性があるので注意が必要です。
『低インシュリンダイエット』をやるときは専門家に相談して行った方が良いそうです(>_<)
それから『酸素ドリンク』を飲むように心がけているみたいです☆特に安室奈美恵ちゃんオススメの控訴ドリンクはアサイー☆
『アサイー』って知ってる??
ちょっと前にかなり流行ったもので、カフェに行くとメニューにアサイーがあったりするほど、今ではかなりポピュラーなものなんです☆
画像で見ると、ブルーベリーみたいですね☆
モデルや海外のセレブたちが美容食として取り入れるようになったのが流行ったきっかけです(●^o^●)
この『アサイー』とは、ブラジル語で果実という意味☆アサイーは、『奇跡のフルーツ』と呼ばれていて、体に必要な栄養素が沢山含まれているんです☆特に女性にはうれしすぎるほどの美容効果があります(*’▽’)!!肌がツヤツヤになたり、老化を防止したり、便秘の解消にも効果を発揮します(^^)/!!
なんていいこと尽くしなんだアサイー!!
アサイーは、あまりの人気に、色々なタイプで売られています☆ドリンクタイプだったり、粉末タイプだったり、サプリメントで売られたりさまざま。自分の取り入れやすいものをうまくチョイスして毎日の生活にアサイーを取り入れてみましょう(*^▽^*)
注意しなければいけないのが、せっかく買ったものに糖分などが添加されていると、アサイー本来の効果を発揮しません。。^^;ここだけは気をつけましょうね☆
おいしい食べ方は『アサイーボウル』
冷凍のアサイーピューレをバナナなどのフルーツとスムージー状にしてお椀状の器にいれ、好みのフルーツグラノーラをトッピングする食べ方。
この食べ方がモデルや芸能人に大人気!!
あの梨花や、吉川ひなのも食べていると言われていますし、他の芸能人もよくブログでアサイーボウルを紹介しています☆
安室奈美恵ちゃんももちろん食べています☆
安室奈美恵ちゃんの大好物は『蕎麦』!!
安室奈美恵さんは、ざるそばが大好きで毎日食べても飽きないというほどで、お蕎麦をよく食べているそうです(^^)/本当によく食べているそうなんですよ☆
お蕎麦ってカロリーも高くなくて、美容効果も高いのでお肌にとっても良いみたいです。ちなみにそば茶も愛飲しているそうです。
安室奈美恵ちゃんの美の習慣☆
スポンサーリンク
安室奈美恵ちゃんの美の秘訣は、睡眠と毎日の半身浴。睡眠は、睡眠をしっかりとることはもちろん、睡眠の質を高めることを意識しているようなんです☆
そして半身浴も毎日10分は必ず行い、お風呂の中にお肌に良いと言われる日本酒を入れてみたり、オリゴメールという入浴剤を入れたりしてデトックス効果を上げて代謝を高めています(^^)/
安室奈美恵ちゃんはかなりの長風呂派。お風呂に漫画やスマホを持ち込んで2時間くらいは軽く浸かっているみたいです(笑)大量の汗をかくのは大事ですからね☆
汗をかくために岩盤浴にもよく行っているそうです(*^^*)
安室奈美恵肌を作るスキンケア方法とは?
ここまで紹介してきて、普段から運動したり食事に気をつかったりしているので、安室奈美恵ちゃんはスキンケアで特別なことはしていません☆肌にいいものを使ってきちんと普段のお手入れをしているといった感じですね(*^^*)
例えば洗顔は質の良い豆乳の石鹸で洗います。この投入石鹸がまたスゴイ!!100%天然由来の石鹸で、とにかく美肌効果が凄いんです。ドリンクの豆乳も体に良くて愛飲している人も沢山いますが、スキンケアにも使えるんですね☆
気になる基礎化粧品は、『RF28』という通販化粧品を愛用しています☆
『RF28』では、お肌の角質ケアをスキンケアの基礎としています。穏やかな働きで肌の正常なターンオーバーのリズムを整える「天然由来の酵素」に着目して、肌にとって不要な角質を取り除くことにより、本来の素肌を取り戻す。
角質ケアをすることで、肌を美しい状態へと導く大切なスキンケアです。
安室奈美恵ちゃんだけではなく、梨花やほしのあきなどなど、肌のきれいな芸能人も愛用中!!
『RF28』は、通販のみの販売なので、なかなか手に入りずらいですが、ぜひ試してみてください(*^▽^*)
そして、これは私も初めて聞いたスキンケア方法なのですが、『松ヤニパック』というものをやっているらしいんです。ご存知ですか?
松ヤニパックは、40度に温めたパックを顔に塗って剥がすを繰り返す方法で、新陳代謝を高め、老廃物や顔ダニまで取り除き、産毛も除去できる。美肌に効果的なパック方法。
ピーリングとは少し違うみたいですね。産毛を除去できるくらいなので、かなりツルツルになれると思います☆敏感肌の人は少し気をつけて行った方がいいですね(>_<)
安室奈美恵ちゃんの気になるメイク方法☆
安室奈美恵ちゃんは、長い間コーセーのイメージガールを務めています☆毎回CMがほんとに可愛い( *´艸`)
コーセーのエスプリークは、2011年からイメージモデルを務めていますが、その前はヴィセやルミナスといったコーセーの化粧品ブランドのイメージモデルとして活躍していました。
いやー、、どれも可愛すぎます(笑)
このコーセー『エスプリーク』は、30代の女性をターゲットにした化粧品で、短時間で美しく仕上げるファンデーション、毎日忙しく活躍する大人の女性の為に発売されたコーセーブランドなのです。コーセーはとにかくどの化粧品よりもファンデーションの開発に力を注いできました。
30代になっても人気は衰えず、いつまでも輝き続ける安室奈美恵ちゃんをイメージガールに抜擢しました☆コーセー『エスプリーク』のブランドイメージは「専念された」「生き生きとした」「女性らしい」を表現しています。まさに安室奈美恵ちゃんですね☆
どのCMを見ても、コーセーの化粧品を使ったメイク方法は、安室奈美恵ちゃんの良さをかなり引き出しています☆
コーセー『エスプリーク』元々はベースメイク専門のブランドだったんです。で、2007年に同じコーセーからでていたポイントメイク専門ブランドコーセー『ルミナス』と合体したので、一時コーセー『エスプリーク』はなくなってしまいました。
そして2011年に復活をしたコーセー『エスプリーク』。復活をしたときにイメージモデルとして起用されたのが安室奈美恵ちゃんだったんですね☆
今では上戸彩ちゃんや天海祐希さんがコーセー『エスプリーク』のモデルとして活躍しています(*’▽’)
安室奈美恵ちゃんのメイク方法!!
使うアイテムはコーセー『エスプリーク』☆これで、CMの安室奈美恵ちゃんのようなメイク方法をマスターしましょう(^^)/
ベースメイク方法!
まずはベースのメイク方法から。安室奈美恵ちゃんのベースメイク方法でのポイントは、健康的な肌と小顔効果を演出すること☆まずは下地を丁寧にぬっていきます(^_-)-☆
使ったコーセーのアイテムはこちら☆
コーセー『エスプリーク・テカリくずれ防止化粧下地』
このアイテムは、安室奈美恵ちゃんがCMで使用していた化粧下地です!!
テカりやすいTゾーンや小鼻の周りまで長時間しっかりテカりを防止してくれて、サラサラ肌をキープしてくれます(^^♪テカリを防止してくれる「テカり防止パウダー」が入っているので、安室奈美恵ちゃんのようなきれいな肌を維持してくれるんです。
下地をきれいに塗ったら、次はファンデーション。
使ったコーセーのアイテムはこちら☆
コーセー『カバーするのに素肌感持続パクトUV』
安室奈美恵ちゃんがCMで使っていたファンデーションです☆
化粧下地同様、こちらのファンデーションにもテカリを防止してくれるパウダーが入っていて化粧浮きをを徹底的に抑えてくれます☆もちろんひと塗りで毛穴や色ムラをカバーしてくれて、ふんわりとした美肌に仕上げてくれます。化粧持ちはおよそ10時間ほどキープ!!長時間、安室奈美恵ちゃんのような健康的でサラサラな肌でいることができます(^^♪
そしてこのコーセーのファンデーションは、一塗りでしっかりカバーしてくれるので、濃くなりすぎません。安室奈美恵ちゃんのようなナチュラルなメイク方法に仕上がりますよ☆
フェイスパウダーで、ベースメイク方法を仕上げる☆
安室奈美恵ちゃんのような小顔を演出するために、ベースメイク方法の仕上げは、フェイスパウダーをかけていきます( *´艸`)ここがベースメイク方法のポイントになります☆
使ったコーセーのアイテムはこちら★
コーセー『ルースフェイスパウダー』
顔全体を小さく見せるために、おでこもしっかりとフェイスパウダーをのせてきいきます。前髪の生え際からのせましょう☆
Tゾーンにもフェイスパウダーをのせてください。
そして、内側から外側に向かってパウダーをのせていきます。パウダーがしっかりと馴染み、ベースメイク方法が完成します。
安室奈美恵風眉毛メイク方法!
ベースメイクが完成したら次はアイブロウのメイク方法。安室奈美恵ちゃんの眉毛のポイントは、あまり太すぎない眉毛で、眉山はあまりつけずゆるやかであること。そして眉尻に向かって細くしていき、長さも長くなりすぎず目尻より少し長いくらいです。
使ったアイテムはこちら★
コーセー『ペンシルアイブロウ』
ペンシルなので柔らかい印象の眉毛を描くことができます。断面が楕円なので、太い線も細い線も自由に描くことができます。時間がたっても落ちにくくて、美しい眉毛を保ちます。ブラシつきなので、簡単にぼかすことができ、安室奈美恵ちゃんのような濃すぎないふんわりした眉毛を演出できます☆
アイメイク方法!!
安室奈美恵ちゃんがコーセーのCMで使っているアイシャドウはこちら!
コーセー 『ブレンドクリエイション アイ&チーク(ビターライン)』
こちらは、アイメイクとチークの2役使える優秀なアイテムです☆可愛らしい色合いなので華やかな目元と頬を演出してくれます。ビターなラインカラーがついているので、甘くなりすぎずバランスをよくしてくれますよ☆
安室奈美恵ちゃんが、CMで使った色は『F-3』。
春らしいパールピンク系のカラーですね☆しっかり色を付けてかなり目元を強調しています。
ピンク系の色味のみだと、目元が引き締まらないので、アイラインとマスカラを使って目地殻を演出しましょう☆アイラインを睫の間を埋めるようにのせまていき、アイラインのポイントになりますが、目尻の部分はほんの少しだけ長めに描いて、更に少し跳ね上げて描きましょう(^^)/
まつ毛はビューラーを使って、根元からグイッと立ち上げてしっかりマスカラを塗りましょう☆
安室奈美恵ちゃんのアイメイク方法~ブラウン系~
色々なアイメイクを魅せてくれる安室奈美恵ちゃん。パールピンク以外にも様々なカラーで楽しませてくれます。
こちらはブラウン系のアイシャドウをつかったアイメイクです。雰囲気変わりますよね☆
使ったアイシャドウはこちら。
コーセー ブレンドディメンショナル アイズ (シャイニー)
安室奈美恵ちゃんが使用した色はA-4です☆
と目の下にブラウンの色をのせてぼかします。アイラインはアイシャドウに負けないようにリキッドアイライナーで目頭から目尻までくっきりひきましょう(^^♪
目の下ラインはアイライナーは引かなくてもいいと思います。ブラウンのアイシャドウがアイライン効果を出してくれすからです。細めのチップでブラウンのシャドウをさっとひくくらいがちょうどよいですね(●^o^●)
ブラウン系は、うまくできないと目元がぼけてしまうので、アイラインプラスマスカラもしっかり塗るようにしましょう!
ちなみに同じコーセー ブレンドディメンショナル アイズ (シャイニー)のパールグレータイプを使うとまた違った雰囲気の目元をつくることができます。
明るめのグレーを瞼全体にのせて、濃いグレーを二重瞼にしっかりのせていきます。ポイントは目頭から目尻と目の下に特にしっかり色をのせることです☆
グレーのアイシャドウが一番目元を派手に演出してくれます☆
どのカラーにしようか迷ってしまいますね(^^♪
リップメイク方法!
仕上げはリップメイク方法です☆
安室奈美恵ちゃんがCMで使用しているリップメイクはこちら!
コーセー『ルージュ ステイマジック(エッセンスリキッド)』
チップタイプのリップです☆名付けてアイロン型チップといいます。リップはすぐにとれてしまう印象ですが、このコーセーステイマジックは色も艶も尿時間キープしてくれるすぐれもの( *´艸`)!!潤いも逃しません!!
リップの艶感を出すのが安室奈美恵ちゃん風リップメイク方法ですね☆
いかがでしたでしょうか?誰もが憧れてやまない安室奈美恵ちゃんメイク方法☆コーセーのイメージモデルで、沢山のコーセーのCMで大活躍しているので、今回はコーセーのメイクアイテムだけで安室奈美恵ちゃんを演出してみました(^^)/
その時々で、自分がなりたいメイク方法でいろんな顔になれちゃうので、メイクって楽しいですよね☆
ぜひ安室奈美恵ちゃんメイク方法にチャレンジしてみてください!
最後に安室奈美恵ちゃんの超絶可愛いCM動画集をよかったらご覧ください☆
この記事を読んだ人は、下記の記事も読んでいます(^_-)-☆
↓ ↓ ↓ ↓
必見!井川遥のアイメイク方法を特集します!ざわちんメイクが激似!
スポンサーリンク
こちらの記事も多く読まれています!
- None Found